HOME > 大学研究助成 > アジア歴史研究報告書一覧 > 2018年度 技術研究報告書

技術研究報告書

2019年度 技術研究報告書

≪ 一覧へ戻る


鉄鋼製造プロセス

 2018年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「純鉄におけるCube方位結晶粒の二次再結晶機構の解明」兵庫県立大学大学院工学研究科材料・放射光工学専攻 助教 岡井 大祐
2 「製鉄廃熱の有効利用に向けた熱輻射電池の開発」京都大学大学院工学研究科 准教授 野瀬 嘉太郎

鉄鋼材料

 2017年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「特異点制御を活用した鉄鋼材料の新しい加工熱処理プロセスの開発」 立命館大学理工学部機械工学科 教授 飴山 惠
2 「界面による塑性拘束効果に着目した日本刀型鋼板の高強度化」 物質・材料研究機構構造材料研究拠点 主幹研究員 上路 林太郎
3 「厚鋼板アレスト特性改善に寄与するき裂分岐制御技術の探索」 東京大学大学院工学系研究科 准教授 川畑 友弥
4 「高空間分解能デジタル画像相関法を用いた金属材料の極限変形能評価」 岐阜大学教育学部技術教育講座 准教授 中田 隼矢
5 「FTMP場の理論に基づく高Crフェライト系耐熱鋼の不均質回復とクリープ強度劣化過程の
マルチスケールシミュレーション」
神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻 准教授 長谷部 忠司

 2018年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「レアメタルフリー高機能磁性材料L10型FeCoの応用研究」 東京理科大学基礎工学部材料工学科 准教授 小嗣 真人
2 「高効率水電解を可能とする高活性鉄鋼材料電極表面の構築」 北海道大学大学院工学研究院 教授 幅崎 浩樹

鉄鋼関連技術

 2017年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「Moment-of-Fluid法による沸騰熱伝達現象の三次元詳細数値解析」 徳島大学大学院社会産業理工学研究部機械科学系 教授 太田 光浩
2 「オーステナイト系ステンレス鋼における水素脆化支配因子の決定」 千葉大学大学院工学研究院共生応用化学コース 教授 Chiari Luca

 2018年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「コークス強度劣化評価のためのレースウェイ固気二相反応流数値解析法の開発」 九州大学大学院工学研究院機械工学部門 准教授 渡邊 裕章

地球環境保全

 2017年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「有毒藍藻類の浮揚性能を利用した新たなアオコ除去システム構築に向けた基礎研究」 千葉大学大学院工学研究院共生応用化学コース 助教 天野 佳正
2 「トンボロ干潟の形成・維持過程とその保全に関する基礎的研究」 豊橋技術科学大学大学院工学研究科建築・都市システム学系 教授 加藤 茂
3 「木質バイオマス発電燃焼灰の肥料化・循環利用のためのカリウム濃縮プロセスの開発」 広島大学大学院工学研究科化学工学専攻 教授 福井 国博

 2018年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「バイオマス資源としての木綿廃棄物の化学リサイクル法の開発」 広島修道大学人間環境学部 教授 川村 邦男
2 「安価で高効率なセシウム吸着剤としての賦活化竹炭・木炭・汚泥溶融スラグの開発」 九州大学大学院工学研究院 教授 久場 隆広
3 「電磁波を利用した使用済みCFRPからの炭素繊維の分離技術の開発」 工学院大学工学部機械工学科 准教授 小林 潤
4 「福島原発事故放射能汚染水処理用高性能Sr2+選択吸着剤の開発」 香川大学創造工学部創造工学科 教授 馮 旗

地球温暖化防止

 2017年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「農業残渣の燃料利用の飛躍的普及のための半炭化技術の開発」 北海道大学大学院工学研究院環境創生工学専攻 教授 石井 一英
2 「窒化チタンナノ構造を用いた光触媒の可視活性化」 物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 主任研究員 石井 智
3 「原子間マルチインタラクションを利用した高活性なCO2水素化触媒」 京都大学学際融合教育研究推進センター 触媒・電池元素戦略研究拠点 
特定助教 佐藤 勝俊
4 「持続可能なエネルギーシステムの基盤となる絶縁技術に関する基礎研究」 東京大学先端科学技術研究センター 助教 佐藤 正寛
5 「ビル空調群ネガワット仮想発電所の均し効果と不確実性の定量評価」 岐阜大学工学部電気電子情報工学科 教授 蜷川 忠三
6 「高効率液体水素貯蔵を実現する多孔性金属錯体の開発」 名古屋大学大学院工学研究科応用物質化学専攻 助教 堀 彰宏
7 「高純度産業廃棄物を有効利用したリチウムイオン電池の創製」 大阪大学産業科学研究所第2研究部門 准教授 松本 健俊
8 「夏の農業ハウス内に電力なしで冷熱源を作り出す技術の開発」 石川県立大学生物資源環境学部環境科学科 准教授 百瀬 年彦

 2018年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「生物窒素固定を促進する細胞外電子伝達を担う固体腐植様物質の構造解明」 名古屋大学未来材料・システム研究所 教授 片山 新太
2 「高圧水熱反応による蛇紋岩への二酸化炭素高速固定化法の開発」 宇都宮大学大学院工学研究科 准教授 佐藤 剛史
3 「新奇ナノ構造を用いた水分解光電極による水素合成の高効率化」 日本大学工学部電気電子工学科 准教授 高橋 竜太
4 「太陽光照射下,プラズモニック光触媒を用いた廃棄バイオマスからの水素生成反応」 近畿大学理工学部応用化学科 助教 田中 淳皓
5 「新規バイオプロセスにより炭酸から高効率でメタンを生み出す」 九州工業大学大学院生命体工学研究科 教授 宮崎 敏樹
6 「ナノ組織制御による革新的遮熱コーティングの開発」 千葉大学大学院工学研究院 准教授 山崎 泰広

Copyright(C) 1991 J FE 21st Century Foundation. All Rights Reserved.