HOME > 大学研究助成 > アジア歴史研究報告書一覧 > 2014年度 技術研究報告書

技術研究報告書

2016年度 技術研究報告書

≪ 一覧へ戻る


鉄鋼製造プロセス

 2014年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「液-液系における機械撹拌時のPIV測定と流体解析」岡山大学大学院環境生命科学研究科環境科学専攻 教授 加藤 嘉英
2 「高炉充填層内の液体・粉体共存流動特性の解明」東北大学多元物質科学研究所 教授 埜上 洋

 2015年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「ADEMシミュレーションによる充填層軟化挙動の予測」東北大学多元物質科学研究所 助教 石原 真吾
2 「高りんスラグの水溶化処理によるりん資源回収」東北大学多元物質科学研究所 准教授 植田 滋
3 「Cu含有鋼の凝固界面反応を利用した化合物析出・分散モデルの構築」 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 准教授 小野 英樹

鉄鋼材料

 2014年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 高速走査プローブ顕微鏡を応用したアルミニウムめっき膜による鋼板防食への展開」 北海道大学大学院工学研究院材料科学部門 准教授 松島 永佳
2 「高クロムフェライト系耐熱鋼の溶接部の早期破壊機構の解明」 (国研)物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 研究員 松永 哲也

 2015年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「脆性セメンタイト相の微小体積力学特性 — パーライト変形能の起源解明を目指して」 京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 助教 岡本 範彦
2 「マイクロピラー圧縮試験による鉄鋼材料の局所力学特性評価法の確立」 名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻 准教授 高田 尚記
3 「γ系ステンレス鋼の3次元微構造解析」 九州大学大学院工学研究院材料工学部門 准教授 寺西 亮
4 「超高強度低合金TRIP鋼の機械的性質に及ぼすひずみ速度と水素の影響」 岩手大学理工学部システム創成工学科 助教 北條 智彦

鉄鋼関連技術

 2015年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「超高強度鋼板抵抗スポット溶接部組織の微細化手法に関する検討」 大阪工業大学工学部機械工学科 講師 伊與田 宗慶

地球環境保全

 2014年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「鉛の土壌中金属酸化物への選択的濃縮現象:メカニズムの解明と先駆的土壌浄化技術への活用」 山口大学大学院創成科学研究科循環環境工学分野 准教授 鈴木 祐麻

 2015年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「電磁探査と地中レーダー探査による土壌健全性の広域的評価」 岩手大学農学部食料生産環境学科 准教授 山本 清仁

地球温暖化防止

 2014年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「ガス透過型熱電デバイスの創製と新しい熱エネルギー回収」 茨城大学工学部マテリアル工学科 教授 池田 輝之
2 「理論計算による酸素透過性ペロブスカイト酸化物の電子・イオン混合輸送メカニズム解明」 名古屋工業大学大学院工学研究科 教授 中山 将伸

 2015年度助成

  研究テーマ・代表研究者
1 「張り子型グラフェン素材から成る多孔性電極触媒の開発」 富山県立大学工学部機械システム工学科 講師 遠藤 洋史
2 「ダイヤモンドデバイスの実現に向けた基板表面作製技術の開発とその原子レベル評価」 熊本大学大学院先端科学研究部 准教授 久保田 章亀
3 「太陽電池効率改善のためのCu2SnS3単結晶作製法の確立と光学特性の解析」 長岡技術科学大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻 准教授 田中 久仁彦
4 「金属ナノ粒子を利用した高性能水素貯蔵技術の基礎的検討」 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻 准教授 田辺 克明
5 「ナノポーラス構造を利用した高選択的高効率CO2変換触媒の開発」 東北大学大学院環境科学研究科先端環境創成学専攻 助教 轟 直人
6 「800℃級高温潜熱蓄熱システムの開発」 北海道大学大学院工学研究院附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター
准教授 能村 貴宏

Copyright(C) 1991 J FE 21st Century Foundation. All Rights Reserved.