設立趣旨と目的・組織
設立趣旨と目的
1990年に川崎製鉄は創立40周年を記念して、「社会に開かれた存在をめざし、社会との共存共栄をいっそう進める」趣旨で「川鉄21世紀財団」を設立しました。以来、2002年度に至る12年間に亘って「川鉄21世紀財団」は、『「21世紀における創造的発展をめざす鉄鋼産業および関連産業に資する調査・研究や技術研究助成」、「国内外の21世紀鉄鋼産業に関連する地域の発展・国際交流に資する事業等の実施」による「21世紀鉄鋼産業の振興および豊かな生活文化の形成への貢献」』を目的とする活動を行って参りました。
川崎製鉄とNKK(日本鋼管)の経営統合に伴い、2003年4月に、「川鉄21世紀財団」は「JFE21世紀財団」に改称しました。
更に、公益法人制度改革に伴い、2012年4月からは、「公益財団法人JFE21世紀財団」へ移行し、JFEグループとの連携を図りながら、財団の設立趣旨・目的である「21世紀鉄鋼産業の振興および豊かな生活文化の形成への貢献」を果たすべく、上記の公益目的事業を進めています。
評議員・理事・監事(全員が非常勤)
■評議員
安住 和久 |
北海道大学 名誉教授 |
梅村 坦 |
中央大学 名誉教授 |
柿木 厚司 |
JFEホールディングス(株) 特別顧問 |
須佐 匡裕 |
東京工業大学 特命教授 |
中島 邦彦 |
九州大学大学院 教授 |
広瀬 政之 |
JFEスチール(株) 代表取締役社長 |
明珍 幸一 |
川崎汽船(株) 代表取締役社長 |
■理事長
北野 嘉久 |
JFEホールディングス(株) 代表取締役社長 |
■専務理事
寺畑 雅史 |
JFEホールディングス(株) 代表取締役副社長 |
■理 事
小橋 眞 |
名古屋大学大学院 教授 |
鈴木 善久 |
伊藤忠商事(株) 理事 |
筒井 義信 |
日本生命保険(相) 代表取締役会長 |
平田 好則 |
大阪大学 名誉教授 |
古原 忠 |
東北大学 教授 |
前田 正史 |
京都先端科学大学 学長 |
吉田 政雄 |
古河電気工業(株) 名誉顧問 |
■監 事
田中 利弘 |
JFEホールディングス(株) 専務執行役員 |
谷上 和範 |
公認会計士 |
2024年6月25日現在(敬称略)