 |
代表研究者
|
所 属
|
研究テーマ
|
1 |
上田 信
うえだ まこと |
立教大学 ・教授 |
中国雲南をコアとする東ユーラシア交易圏の動態的研究 |
2 |
王 智新
ワン ツゥシン |
宮崎公立大学・教授 |
中国における歴史教科書の実態とその変遷 |
3 |
大石 高志
おおいし たかし |
神戸市外国語大学・助教授 |
華僑・印僑ネットワークとアジア広域秩序:歴史的検討と現代的意義 |
4 |
川島 真
かわしま しん |
北海道大学・助教授 |
東アジア国際公共行政史研究の創成−「通商とヒトの移動」におけるガバナンス− |
5 |
園田 茂人
そのだ しげと |
早稲田大学・教授 |
続・アジアからの視線:アジアの日系企業を対象にした時系列的研究 |
6 |
弘末 雅士
すえひろ まさし |
立教大学・教授 |
東南アジアの港市の統合に果たす奴隷・混血者の役割:広域秩序と地域秩序の形成媒体 |
7 |
三宅 理一
みやけ りいち |
慶應義塾大学・教授 |
東アジア・中央アジア地域における歴史的都市の環境整備ならびに保全ネットワークの構築をめざした情報基盤づくり |