HOME > 大学研究助成 > アジア歴史研究助成一覧 > 2008年度「アジア歴史研究助成」

アジア歴史研究助成

2008年度 アジア歴史研究助成

≪ 一覧へ戻る


  代表研究者 所 属 研究テーマ
1 王  雪萍 関西学院大学 言語教育研究センター・常勤講師 1950年代に中国大陸に帰国した留日学生・華僑と日中関係
2 神田さやこ 慶應義塾大学 経済学部・准教授 アジアにおける世界貿易の拡大と取引制度の変容:市場・組織・アクターに関する歴史的検討
3 菊池 秀明 国際基督教大学 教養学部・教授 19世紀中葉の中国における社会変容と民族・宗教−太平天国運動を中心に
4 後藤 乾一 早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科・教授 東アジア知識人・留学生間の知的交流史:1920年代『亜細亜公論』の史的意義
5 島田 竜登 西南学院大学 経済学部・准教授 後期アユッタヤー朝のアジア間貿易−オランダ東インド会社文書からの接近−
6 白石 典之 新潟大学 超域研究機構・教授 「草原の道」のルート復元によるユーラシア東西交渉史の基礎的研究
7 ティムール・
ダダバエフ
筑波大学 人文社会科学研究科・准教授 ソ連時代の記憶:キルギスにおける画像資料化の試み
8 柳橋 博之 東京大学 大学院人文社会系研究科・准教授 イスラーム世界における法学派の権威に関する研究-「讃」を主たる資料として
9 山田 昌久 首都大学東京 大学院人文科学研究科・教授 多様性のなかの共生ー初期農耕開始段階の日本列島と朝鮮半島
10 李  恩民 桜美林大学 リベラルアーツ学群・教授 日中歴史和解プロセスの基礎的研究:花岡和解を事例に

Copyright(C) 1991 J FE 21st Century Foundation. All Rights Reserved.